
FORTUNE GARDEN KYOTO
1927年(昭和2年)に誕生した歴史ある建物。
ここは当時、島津製作所の本社ビルとして使用されていた日本近代建築の巨匠が手掛けた建築物。
現在は日本各地でウェディングやカジュアルレストランを展開する企業、PLAN・Do・See Inc.がレストラン、ウェディング、パーティースペースとして「FOTUNE GARDEN KYOTO」として運営を行っている、お洒落な空間となっています。
一歩足を踏み入れたらそこは異空間
京都地下鉄東西線「京都市役所前駅」から北へ徒歩1分。
建築に携わった事がない人でも、一目見て圧倒されるほどの重厚感。
一歩、建物内に足を踏み入れるとそこはまるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような特別な雰囲気に包まれます。
中庭には無数の竹が植わっていて、京都らしい雰囲気を感じる事ができます。
五感を刺激するお料理
レセプションを済ませ待ち時間は、古き良き歴史的な建築物を堪能。
待ち時間なくレストランフロアへ。
席につき、あらかじめオーダーしておいたお料理が運ばれてきます。
この日オーダーしたのが季節の食材を使ったシーズナルコース。
冷前菜、温前菜、お肉料理、〆、デザートと運ばれてくるたびにワクワクするお料理ばかり。
※季節によって食材が異なります。
カジュアルレストランなのでドレスコードもありませんし、料金もリーズナブル♪
とは言え、あまりにもカジュアルすぎる格好はアレですが。。。笑
サプライズにも
美味しいお料理を堪能した後はデザート。
事前に注文しておけば、デザートをプレートケーキに変更してメッセージも入れてくるので、大切な人のお誕生日をサプライズでお祝いしたい方にはオススメです♪
お花も受け取ってくれるので、こちらも事前に配達可能なお花屋さんを探してお願いしておけばケーキと一緒に持ってきてくれますよ!
秋の京都観光にプラスして美味しいお食事を。
いかがでしたでしょうか?
今の季節、京都では紅葉や二条城のライトアップイベントがオススメです。
せっかく京都に行くなら魅力的な観光だけでも満喫できますが、歴史ある建物で美味しいお料理を堪能してみて下さい。
お店の雰囲気だけではなく、FORTUNE GARDEN KYOTOはスタッフさんの接客やホスピタリティの高さにも満足して頂けると思います。
ランチも行っているので京都に行かれる際は是非チェックしてみて下さい。
【FORTUNE GARDEN KYOTO】by Plan・Do・See inc.
HP→https://www.fortunegarden.com/
〒604-0924 京都府京都市中京区一之船入町386-2
アクセスはこちら→https://goo.gl/maps/ykStG1XbSvGygbM87
■レストラン営業時間
【平日】
ランチ 11:00〜14:30(L.O.)
カフェ 14:00〜16:00(L.O)
ディナー 17:30〜21:00(コース19:30L.O. アラカルト20:00L.O)
【土日祝日】
ランチ・カフェ: 休業
ディナー 17:30〜21:00(コース19:30L.O. アラカルト20:00L.O)
※土曜日のみ 17:30〜22:00(コース20:30L.O. アラカルト21:00L.O)
■休業日
毎週火曜日
#関西 #京都 #中京区
#フォーチュンガーデン京都 #カジュアルレストラン
#ウェディング #島津製作所旧本社ビル #武田五一
#京都地下鉄東西線 #京都市役所前駅
#レジャー #紅葉 #二条城 #清水寺 #鴨川 #八坂神社
#平安神宮 #京都御所
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。