
淀川河川敷 ガードレール
大阪 一級河川の淀川河川敷です
河川敷には公園や遊具も有り
お散歩やジョギングにはうってつけの条件です
ゆったり・まったり散歩いかがですか?
ちなみに、大阪メトロ 御堂筋線「西中島南方」駅は
阪急京都線「南方」駅と乗換可能ですが
じつは
・
・
・
御堂筋は「にしなかじまみなみ「が」た」駅で濁ります。
阪急は「みなみ「か」た」駅で濁らないんです。
しょーもない
豆知識ですいません
その西中島南方駅には
べーべキュー広場が徒歩4分で河川敷に有り(有料)
夏の風物詩 淀川の花火大会も有り
(今年は開催して欲しい・・・)
大阪府内でも有数のB級グルメ激戦区
新大阪駅まで徒歩圏内
etc
マイナーな駅ですが、実は穴場で交通アクセスや町の利便性の良い駅ですよ。
コメント
酒は飲んでもさん いやいやいや・・・・
酒さんには負けますよ・・・・
えんどうさん つくし狩りですか!!おシャンティですね^^
今年はコロナを吹っ飛ばす花火大会開催されるといいですね。
お疲れ様です~
無駄な豆知識、役に立って良かったですー
今後はドヤ顔で説明できますね^^
さすが、お詳しいですね。また新しい豆知識楽しみにしています。
河川敷につくし取りに行きました^^
大阪に来てまだ淀川の花火大会経験してません!今年こそは!
「みなみかた」と「にしなかじまみなみがた」読み方が違うのは
知りませんでした!貴重な知識ありがとう御座います。
この記事へのトラックバックはありません。