
駐車場も安心
千里中央から北に行ったところに位置する「みのおキューズモール」
イオンをはじめ、ユニクロやスタバ、本屋など生活に必要なものは大体揃ってしまうショッピングモールです。
駐車場も高さ2.3mまで入庫可能なので、ハイルーフ車も安心ですね♪
入庫後は2時間まで無料です。
箕面109シネマ
みのおキューズモールはお買い物だけではありません。
WESTにある「箕面109シネマ」
お買い物をしてフードコートでお食事をした後は映画鑑賞も良いですね♪
ボクも明日は夏休みに入った娘とここで映画デートの約束をしてます。笑
一級河川
みのおキューズモール内に流れる「千里川」
この川は箕面山から豊中北部まで流れている一級河川。
ここは水源に近いので水もキレイです。
朝夕はワンチャンをお散歩させている地元の方もよく目にします。
川遊びもできちゃう!
みのおキューズモール内を流れる千里川の水を利用して作られた「せせらぎ公園」
深いところでも30cmくらいです。
ここでは川遊びはもちろん、ザリガニもいるのでお子様を自然に触れて遊ばせてあげる事が出来る、夏場はファミリーに人気のスポットになっています。
みのおキューズモールに行く際は着替えを忘れずに!
あと、お子様からは目を離さないようにご注意を!!
自然が豊かな箕面エリア。
川にやってくるのは子供だけじゃなく、水鳥もやって来ます。
この日はカモが遊びに来ていました。
きっと、野生の動物達も過ごしやすいお気に入りの場所なんですね♪
水遊びの後が大変。。
子供が水遊びをした後は、濡れたり汚れたりと親も大変。
でもご安心ください!
せせらぎ公園で遊んだ後はキューズモール内に足洗い場が設置されています。
こんなありがたい施設があれば、汚れた服で車に乗る事も遊び疲れた子供を抱っこするのも心配する事なく遊ばせてあげる事が出来ますね!
2年後には便利になります。
今は千里中央から出ているシャトルバスや阪急バス、車などの交通機関を利用している方も多いと思いますが2年後には、みのおキューズモールに直結する「箕面萱野駅」が開業。
千里中央や大阪市内方面からのアクセスもすごく便利になります。
新駅が開業したら、もっとご家族で楽しめるお店やスポットが出来るんじゃないかと今から楽しみですね♪
駅や線路が出来ていく様子を見られるのも今しかないので、一度行かれてみてください!
みのおキューズモールの魅力は伝わりましたか?
自然を残しつつ、お買い物もレジャーも楽しめる箕面エリア。
なかなか遠出はしにくい時ですが、近場で楽しめる場所があるのは嬉しいですね♪
まだまだ魅力いっぱいの箕面エリア。
これからも随時アップしたいと思います♪
#大阪 #北摂 #箕面
#生活 #みのおキューズモール #箕面萱野駅
#北大阪急行線 #せせらぎ公園
#千里中央 #千里川 #水遊び
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。